新生活に必見!

いまさら聞けないIoT家電のいろいろ

新生活に必見!<p>いまさら聞けないIoT家電のいろいろ</p>

お役立ち情報2022.03.02

目次

===========================================================================================================================


こんにちは。 IT・クラウドサービスのご紹介サイトMarketing Bankで広報担当をしている『竹芝みなと』です。


===========================================================================================================================


4月も近づき、家電を新しく購入される方も多い季節ですね。
突然ですが皆さんはIoT家電を活用されていますか?


「セットするのが難しいのでは?」「使いこなすにはスマホ操作が得意ではないといけないのでは?」
といったような疑問をお持ちの方も多いかもしれませんが、そんなことはありません!


IoT家電を取り入れることでおうち時間の充実につながったという方のお声を多数お聞きしています。(私もその一人です!)
今回の記事ではIoT家電についてご紹介していきたいと思います。


-


◇ いまさら聞けない「IoT」「IoT家電」とは?


IoTとは、「Internet of Things」の略で、インターネットであらゆるモノがつながることを指します。
読み方は「アイオーティー」で「モノのインターネット」と訳されています。


そして、私たちの身近な電気製品であるスピーカーやテレビ、冷蔵庫、洗濯機などにIoT技術を搭載したものを「IoT家電」と呼びます。
家電がインターネットにつながることで、外出先から遠隔操作や使用状況の「見える化」が可能になりました。


次からはIoT家電の特徴と、実際にIoT家電を利用してみて便利だなぁと思った点を紹介していきますね。


◇ IoT家電の特徴


特徴①:スマートフォンなどで遠隔操作


「遠隔操作できるってそんなに便利なの?」そうお思いの方も多いかもしれません。これがとにかく便利なんです!


例えば外出前に洗濯の予約をセットして、ちょうど帰宅する時間に洗濯が完了するように調整されていらっしゃる方も
いらっしゃるのではないでしょうか?


タイマー機能も非常に便利ではあるのですが、仕事が思ったより長引いてしまった、予期せぬトラブルで帰宅できないなど、
洗濯してから時間が経ってしまい再度洗濯機を回した…なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。


IoT家電ならそんなことはありません!
帰宅の目途がついたタイミングで外出先から洗濯機を回せるので、無駄に洗濯機を回すこともありません。


また、エアコンなども同様に帰宅時間に起動させることが可能です。
最近は原油価格の高騰などが原因で電気代も高騰しているので「部屋にいる際は暖かい環境がいいけど電気代を節約したい」
という方にもおすすめです。


特徴②:声による操作が可能


「Hey Siri」や「OK Google」などと話しかけて、スマホで音声検索や音声操作を行う人が最近増えましたね。


「タイマーを3分測って」「〇〇の音楽を鳴らして」など、手が離せない仕事をしている際に利用することが多いかもしれません。


私の家では各家電と連携できるスマートスピーカーとスマートリモコンがあるのですが、
帰宅して荷物をたくさん持っている中でも「電気をつけて」と話しかけるだけで、快適に電気をつけることができます!


また、テレビ・エアコン・照明など複数のリモコンがお家にあってインテリア的にすっきりしない…
という方もスマートスピーカーとスマートリモコンさえあればOKなので、お部屋もすっきりさせることができます。


スマートリモコンはUSBケーブルでの給電が多く、「テレビのリモコンの電池が切れた…」なんて心配することもなく安心です!


◇ IoT家電を使うために必要な準備とは?


IoT家電を利用するためには、まずインターネット環境(Wi-Fi)を整えるのが先決です。


おうちのWi-FiとIoT家電を接続させておくことによって、外出先から遠隔操作したい家電にWi-Fiが使われます。


また、「音声で家電を操作したい!」という方は、Wi-Fi環境に加えスマートスピーカーとスマートリモコンが必要になってきます。


スマートリモコンから各家電に向けて赤外線信号を送るため、部屋が広くあちこちにIoT家電がある場合は、
赤外線が広範囲に届くスマートリモコンがおすすめです。


===========================================================================================================================


いかがでしたでしょうか。
IoT家電にはまだまだたくさん種類があり、自動で開くカーテンや掃除機なんていうものも登場しています。


実は弊社でも掃除機のお取り扱いをしているんです!IoT家電ではありませんが(笑)


一度清掃ルートを覚えさせると、自動でお掃除をしてくれる除菌清掃ロボット「Whiz i」です。
法人専用の機器にはなってしまうのですが、沢山の商業施設で活躍しているので是非探してみてくださいね。



除菌清掃ロボット「Whiz i」やその他ITサービスに関してご興味がありましたら、以下よりお気軽にお問い合わせください!


===========================================================================================================================


-