Yahoo!広告とは?リスティングで選ばれる理由と運用方法

Yahoo!広告とは?リスティングで選ばれる理由と運用方法

Web広告2021.03.30

目次


Yahoo!のリスティング広告は、多くの人が導入を検討しているツールの1つです。大手ならではの強みを活かしたサポート体制が充実しているため、利用するメリットは大きいです。


当記事では、Yahoo!広告はどのようなツールであり特徴について解説していきます。Yahoo!広告の導入を検討している方は、参考にしてください。


Yahoo!広告の概要


Yahoo!広告の概要


Yahoo!広告は、Yahoo!JAPANに広告を配信できるサービスです。


「検索広告」「ディスプレイ広告(YDN)」の2種類があるため、どちらも知っておく必要があります。


以前は、「Yahoo!プロモーション広告」という名称だったため、そちらを見聞きしたことがあるかもしれませんが、名称が変更した広告です。


Yahoo!広告の概要から解説していきましょう。


Yahoo!スポンサードサーチから名称が変更に


Yahoo!検索広告は、もともとYahoo!スポンサードサーチという名称でしたが現在は変更されています。


検索広告は、インターネットを使って情報を集めているユーザーにとって関心が高いと思われる広告を表示します。ユーザーにとって関心度が高い情報を提供することから、広告を掲載する効果も期待しやすいです。


Yahoo!のリスティング広告である検索広告は、検索結果のページにテキスト広告として表示されています。


ディスプレイ広告との違い


ディスプレイ広告(運用型)<br />


Yahoo!広告には、ディスプレイ広告もあります。ディスプレイ広告は、動画再生やコンバージョン、サイト誘導などそれぞれのニーズに合わせた運用をすることが可能です。


インターネットユーザーの興味や関心、購買意欲などに基づいたターゲティング機能を持っていますので、それを駆使すれば効果を最大化することに期待を持てます。



  • 性別や年齢などを指定する
  • これまでに設定したキーワードを検索した人に対して配信する
  • デバイスを指定する
  • 配信先を指定する
  • サイトの訪問ユーザーに対して配信する


ターゲティング機能はこれらを組み合わせることができます。ディスプレイ広告と検索広告は使い方がまったく異なるものと認識してください。


 ディスプレイ広告の詳細はこちら>>


Google広告との違い


Google広告


Yahoo!広告とGoogle広告は単純に媒体が違うだけでなく、特性も異なります。それぞれの違いについて知っておきましょう。


ユーザー層が違う


Google広告はスマホユーザー、Yahoo!広告はパソコンを使っているユーザーをターゲットにするケースが多くあります。


またYahoo!広告は、40代~60代をターゲットにしている傾向が強くなっています。


掲載先が違う


Google広告の検索広告はGoogleの検索結果やGoogleの提携サイトに掲載され、ディスプレイ広告はYouTubeやGmailと幅広いGoogle提携先サイトに掲載されているのが特徴です。


Yahoo!広告の検索広告はYahoo! JAPANの検索結果やYahoo! JAPAN提携先サイトに掲載され、ディスプレイ広告はYahoo!ニュースやYahoo!知恵袋、Yahoo!提携先サイトに掲載されています。


マッチタイプの表記方法が違う


Google広告の場合は、キーワードに記号を付けています。Yahoo!広告の場合は、マッチタイプのプルダウンから選択する方法です。


広告表示オプションが違う


Google広告にはこれからのオプションがあります。



  • サイトリンク表示オプション
  • 電話番号表示オプション
  • コールアウト表示オプション
  • 構造化スニペット表示オプション
  • アプリリンク表示オプション
  • レビュー表示オプション
  • 住所表示オプション
  • アフィリエイト住所表示オプション
  • リードフォーム表示オプション
  • メッセージ表示オプション


それに対してYahoo!広告は、以下の4つとなります。



  • クイックリンクオプション
  • 電話番号オプション
  • テキスト補足オプション
  • カテゴリ補足オプション


広告表示オプションの充実に大きな違いがあります。


この他にも、ターゲティングや入稿規定にも違う部分がありますので、どちらがニーズに合っているか、使いやすさについてなどをきちんと考えた上で利用の検討をおすすめします。


Google広告との違いについて>>


Yahoo!広告がリスティングのメリット・特徴


Yahoo!広告の利用を検討しようとした場合、どのようなメリットがあり、特徴についても知っておくことが必要です。Yahoo!広告のメリットや特徴について詳しく解説していきます。


日本最大級のメディアで集客アップが望める


日本最大級のメディアで集客アップが望めるのが大きなメリットです。ヤフーは、日本国内で最も規模が大きいポータルサイトになります。


ヤフーで検索をするという人もまだ多くいるため、広告がたくさんの人の目にとまりやすいです。ヤフー経由でさまざまなサイトをチェックする方も多いことから、リターゲティング広告の相性も良いです。


リターゲティング広告は、広告を掲載しているサイトに訪問したことがあるユーザーに対して広告を配信する機能を持っています。


たくさんの人の目にとまりやすくなれば、その分商品やサービスをアピールする場が増えますので、集客アップを望みやすい広告です。


ヤフーの手厚いサポートが受けられる


ヤフーの手厚いサポートが受けられるのも大きなメリットです。



  • 初期設定サービス
  • ラーニングポータル
  • メール案内
  • 電話サポート


これらのサポートを行っています。それぞれのサポートについてみていきましょう。


初期設定サービス


初期設定サービス


初期設定サービスは、広告の作成や初期設定を代行するサービスです。


広告の作成をしたことがないことから、どうすべきかわからない、初期設定のやり方がよく分からなくて断念してしまった、本業が忙しいから設定している時間がないといった悩みを解消してくれます。


リスティング広告を含む広告を掲載する際に必要なキーワード選定や入札価格の設定、広告文章の作成、広告管理ツールの設定といった細かい部分もサポートしてもらえますので、広告配信初心者の方には心強いサポート体制を整えています。


ラーニングポータル


ラーニングポータル


ラーニングポータルは、広告を運用する時で知っておきたい情報を定期的に配信しています。役立つ情報が凝縮されていることから、チェックしてみる価値は十分にあります。


広告運用を効率化させるためのポイントや無駄なコストを省いて獲得単価を下げる方法などに関する記事が掲載されており、今後の運用に役立つ情報ばかりです。


メール案内や電話サポート


お問い合わせ先一覧


広告の設定方法や操作方法や運用方法などの確認ができるようになっていますので、わからないことがあればすぐに相談に乗ってもらうことができます。


始めたいときにすぐに始められる


始めたいときにすぐに始められることができます。Yahoo!広告には、利用期間の制限が定められていません。


それぞれのニーズに応じて、閑散期には掲載を一時的に休止することもできます。


その後再開することもできるため、集客力を高めたいタイミングで広告を出すことができるのは大きなメリットであり、Yahoo!広告の大きな強みです。


広告費の設定が自由


広告費の設定が自由になるのもメリットです。検索広告とディスプレイ広告のケースで見ていきましょう。


検索広告の場合


Yahoo!リスティング広告を掲載する広告主は、1クリックあたりの入札価格を自由に決めることができます。


入札価格が高ければ高いほど、広告は上部に表示されるため予算に応じて入札価格を決める形になっています。1日当たりの日額予算も自由に設定できることから、予算に応じた広告を掲載可能です。


ただし上限を低くし過ぎてしまうと、集客のスピードが失速してしまうおそれもありますので、あまり低くし過ぎないようにしてください。


ディスプレイ広告の場合


ディスプレイ広告も同様に広告費を自由に設定できます。事前入金制となっていますが、1日の上限額が入金された金額の中から自由に設定できる仕組みです。


ディスプレイ広告(運用型)は、基本的にクリック課金制となっていますので、来訪の分だけ予算を紹介していく形になっています。


費用対効果がリアルタイムでわかる


費用対効果がリアルタイムでわかります。Yahoo!広告では、掲載した広告がどの程度クリックされ、集客につながっているかをチェックすることができます。


広告を掲載したら、それがどれだけ効果を発揮しているか確認しておかなければいけません。


しかもリアルタイムでわかりますので、歓迎できる仕組みです。


費用対効果を把握することができれば、予算の上限を増やす、もしくは減らすことを決める際の指標にもなります。そのため費用対効果がリアルタイムでわかるのは、広告を掲載する側にとって大きなメリットです。


効果が思っていたように出ない場合は、改善策を考える必要があり、そのときに立ち止まることができるのは大きな魅力です。


Yahoo!広告で始めるリスティング広告の設定方法


Yahoo!広告で始めるリスティング広告の設定方法


配信する側として大きな魅力を持つYahoo!広告で始めるリスティング広告の設定方法について解説していきます。


Yahoo!広告を利用する前には審査が必要


Yahoo!広告を利用する前には審査が必要です。流れからみていきましょう。


 1.Yahoo! JAPANのビジネスアカウントを取得する


Yahoo! JAPANのビジネスアカウントを取得します。


アカウント取得のためには、入力フォームに従って会社名や住所、業種、運用しているサイトのURL、管理者の名前、メールアドレスを入力していきます。


全て入力が終わったら、SMS認証か音声ガイダンスによる認証を行い、パスワードの設定を行ってください。これでビジネスアカウントの取得は完了です。


2.専用の広告管理ツールにログインする


ビジネスアカウントを作り終わったら、専用の広告管理ツールにログインしてください。



専用の広告管理ツールにログインする


広告管理ツールのログイン画面でIDとパスワードを入力することでログインできます。


広告を初めて運用する、あまり運用した経験がない方向けの「らくアド」という機能を使えば、自動運用をすることもできますので、活用を検討してみると良いでしょう。


3.銀行口座やクレジットカードなどの情報を入力する


広告掲載にかかった費用を支払うために、銀行口座やクレジットカードなどの情報を入力も必要です。


クレジットカードは以下の5種類が使えます。



・VISA
・Master Card
・JCB
・ダイナース
・American Express


キャンペーンを作成して審査を行う


広告を配信する際のキャンペーンを作成し、1日当たりの予算やキーワードなどを決めていきます。


およそ3営業日でYahoo!側の審査が行われて、広告の配信がスタートです。


 Yahoo!広告の審査について>>


アカウント作成方法の詳細は以下をご参考ください。


アカウントの作成方法について>>


Yahoo!広告の管理画面とログイン方法


登録後のログイン方法についてみていきましょう。



  1. 広告管理ツールのログインページをクリックします。
  2. Yahoo! JAPANビジネスIDをそれぞれの欄に入力し、ログインボタンを押します。
  3. 広告管理ツールが表示されたら、ログインは完了です。


ログイン後に確認できる管理画面では、キャンペーンや広告、広告グループ、キーワードの管理を行うことができます。


その他にも、キーワードや広告の入稿・予算・入札価格・ターゲティングといったそれぞれの情報を変更、パフォーマンスデータを確認と審査状況のチェックの操作も行えます。


Yahoo!リスティング広告の入稿規定と文字数


Yahoo!リスティング広告の入稿規定と文字数があります。



タイトル1~3全角15文字(半角30文字)以内
説明文1・2全角45文字(半角90文字)以内


入稿規定にはこのような定めがありますが、規定外の文字数になっている場合はアラートが出ますので、審査に入る前に気づけます。エクセルなどでまとめて作成する際には注意しましょう。


運用代行を依頼したい場合は


代行運用をしたいと考える人もいるでしょう。代行運用をするのであれば押さえておくべきポイントがあります。


担当者と直接会う


担当者と直接会うことで、信頼を確認することができます。実際に運用をするスタッフと対話することができますので、担当者の意向をピンポイントで抑えた広告を配信することが可能です。


認定の有無


Yahoo! JAPANの認定を受けているかどうかも重要なポイントです。Webマーケティングに力を入れる企業が増えていることから、ここを狙って詐欺の被害を受ける可能性があります。


しっかり認定の有無を確認してから、運用代行依頼をしてください。


Yahoo!広告のメリットや役割を理解して導入の検討を


Yahoo!広告は、Google広告と同様に多く導入されているリスティング広告です。



  • 日本最大級のメディアで集客アップが望める
  • 手厚いサポートが受けられる
  • 始めたいときにすぐに始められる
  • 広告費の設定が自由
  • 費用対効果がリアルタイムでわかる


上記のような特徴がありますので、メリットや役割を適切に理解し、必要に応じて導入を検討してみましょう。