Webマーケティング2021.03.31
目次
世界中にユーザーを増やし続けているSNSの中でも、とりわけ強大な勢力を誇るのがFacebook、Twitter、Instagramのいわゆる「3大SNS」。企業がこれらのSNSを使ってキャンペーン情報を告知・拡散する「SNSキャンペーン」や、各種プロモーションに活用する「SNSプロモーション」も、今ではメジャーな手法となっています。これからSNSキャンペーン・SNSプロモーションに挑戦してみようと考えているマーケティング担当者も多いのではないでしょうか。
しかし、キャンペーン時における各SNSの使い方は、実はかなり違います。今回の記事では、前編・後編の2回にわたり、実際に行われたキャンペーンの成功事例をひもときながら、各SNSの効果的な使い方についてご紹介したいと思います。
キャンペーンの目的に合わせてSNSを選択する方法とは
まず、具体的なSNSキャンペーンの実例を見ていく前に、これから実施しようとしているキャンペーンに合ったSNSの選び方について考えてみたいと思います。ポイントとなるのは、「SNSの拡散性」の違い。拡散性の高さに応じて、適したSNSキャンペーン・SNSプロモーションの目的が変わってくるのです。
結論から先にいうと、「新規顧客の獲得」が目的のキャンペーンであれば、Twitterがベスト。一方、既存フォロワーとの関係性を強化することが目的なら、FacebookとInstagramが適しています。
まず、Twitterが新規獲得に適している理由は、「拡散性が群を抜いて高い」こと。Twitterは他のSNSと比べて「リアルな知人以外とのつながり」が多く、リツイートによって情報が不特定多数のユーザーに拡散する可能性があります。そのため、新規フォロワーの獲得において最も効率的といえます。
一方、Facebookはリアルな知人とのつながりが主体のSNSで、拡散性はさほど高くはありません。そのため、すでに自社のFacebookページに「いいね!」をつけてくれているファンとの関係を主な目的としたキャンペーンが向いているといわれています。しかも、コメントに「いいね!」がたくさんつくとニュースフィールドに投稿が表示されるため、戦略次第では広く情報を拡散することも可能です。
Instagramは「いいね!」で投稿が拡散する機能がないため、3大SNSの中では最も拡散性が低いSNSです。その反面、他のSNSと比べてフォロワーが投稿したり、他の投稿を探すときの姿勢は積極的であるともいえます。
さらに、Instagramは写真の投稿がメインという独自のコンセプトがあります。こうした特性を活かしたキャンペーンとしては、「フォロワーが撮影した写真にハッシュタグをつけて投稿するキャンペーン」といったものが考えられます。ユーザーにとって参加するハードルは高くなりますが、その分、企業・ブランドとファンとの関係性はいっそう強固なものになると期待できるでしょう。
Twitterキャンペーン事例(1)マクドナルド
Twitterでは「その投稿をリツイートして参加し、抽選で何らかのプレゼントを贈呈する」というシステムのキャンペーンが多く行われています。そうしたタイプの成功例として挙げられるのが、2016年にマクドナルドによって展開された「おてごろバーガー友達の数だけプレゼントリツイートキャンペーン」です。おてごろバーガーとはマクドナルドが比較的最近になって販売し始めた商品で、リリースして半年で累計5,000万食を突破した記念として、このキャンペーンが実施されました。
他の多くのTwitterキャンペーン同様、フォロー&RTで参加するというシステムを採用していますが、他とちょっと違うポイントがあります。それは、抽選に当たったユーザーのフォロワー数だけ「おてごろバーガー」の無料お試し券をプレゼントするという独特の景品。Twitterではフォロワー数が数百人いるようなユーザーもたくさんいますから、ネットでは「1年分もらえるじゃん!」といったツッコミが多数発生し、瞬く間に話題になりました。普通にプレゼントをするだけではなく、「ネタ」になるような要素を仕掛けることで拡散を狙う。アイデアが勝利を生んだ好例です。
Twitterキャンペーン事例(2)ファンタ
先ほどのマクドナルドの事例では「プレゼントの内容」で注目を集めましたが、今度はハッシュタグの使い方でユーモアを演出した例。清涼飲料水のファンタが2016年に発表した新商品「ファンタすいか」のキャンペーンでは、ハッシュタグに「#この夏ファンタすいかは塩対応」というテキストを使いました。「ファンタすいか」には熱中症予防のため塩分が含まれているのですが、そのことをネットでよく使われている若者言葉を使って表現したわけです。普通に考えれば「#ファンタすいかで熱中症予防」といったハッシュタグになるわけですが、そこを一ひねりしたことで話題を呼ぶことに成功しました。
Twitterキャンペーン 成功のコツ
ここで見た2つの事例がそうであったように、Twitterキャンペーンでは「RT&フォロー」でユーザーに参加してもらうのが定番のパターン。あとは、他社と差をつけるため「いかにネタを盛り込むか。ユーザーにツッコミを入れてもらえる内容にするか」が重要となります。ちょっとした言葉の使い方など、ユーモアのセンスが問われるのがTwitterキャンペーンの特徴といえるでしょう。
まとめ
前編ではTwitterによるキャンペーンの具体例とポイントまでを解説しました。後編では、より拡散が難しいといわれるFacebookとInstagramを使ったSNSキャンペーン・SNSプロモーションについてご紹介します。ぜひ合わせてお読みいただき、3大SNSの使い方をマスターしてください!