Twitterのオーガニックインプレッションとは?意味や確認方法、増やし方を解説!

Twitterのオーガニックインプレッションとは?意味や確認方法、増やし方を解説!

Webマーケティング2021.03.31

目次


自分のツイートには、どのくらいの反応があるのかを知りたいと思っている人は多いのではないでしょうか。Twitterには、自然流入を示す「オーガニックインプレッション」という指標があります。これは、個人アカウントが見たツイートの表示回数が対象です。


この記事では、Twitter独自の指標である「オーガニックインプレッション」について解説します。オーガニックインプレッションの意味や計測方法、プロモインプレッションの違いから、オーガニックインプレッションの増やし方まで網羅します。


ビジネスとの連動を模索している企業で、Webサイトの運営を担当している人は、ぜひ参考にしてください。


オーガニックインプレッションとは


Web広告の世界では「インプレッション」は「表示回数」と呼ばれます。広告が表示されることをインプレッションといいます。インプレッション課金などは広告が1,000回表示されるごとに課金が発生する仕組みです。


Twitterにおいては、ツイートの表示に対して使われます。通常アカウントのツイートやリツイートを自然に見た人の数を、オーガニックインプレッションといいます。対象となるアカウントは、一般ユーザーアカウントです。自動でツイートに反応するbotなどは対象外です。また、企業の広告としてツイートされた投稿が表示されたものは、プロモインプレッションといいます。


オーガニックインプレッションは、通常のツイート経由のほか、タイムラインや他のユーザーの検索結果流入先でカウントされる場合もあります。


オーガニックインプレッションであるには


オーガニックインプレッションは、Twitter Botではない人間的なアカウントであること、自然に投稿を楽しむ通常アカウントであることが重要です。Twitterで広告を出稿しているアカウントは対象外です。


オーガニックインプレッションを上げるには、個人アカウントに準拠した運用を意識しましょう。機械的なツイート投稿はせず、実在する人のアカウントであると思われなければなりません。


また、過去ツイートすべてを対象としている点が、オーガニックインプレッションの特徴です。そのため、ツイートしていない空白の状態が続いても、インプレッション数が増える可能性があります。


オーガニックインプレッション計測の注意点


オーガニックインプレッションは、ユーザーすべてが計測対象であり、自分のアクセスもカウントされます。そのため、表示回数には、自分の閲覧も含まれていることを覚えておきましょう。


そもそもインプレッションとは


インプレッションは、Webマーケティングで使われる用語の1つで、Webコンテンツの表示回数を確認するための数値指標です。Twitterにおけるインプレッションとは、Twitterサイト内でのツイートの表示回数を指します。


インプレッションは、その広告が見られている度合いを分析する指標で、広告の成果を上げるために重要なポイントとなります。広告の運用などでは、ディスプレイ広告の課金に用いられます。Webに掲載した広告を見たユーザーの表示回数に応じて掲載料金がかかる仕組みは、インプレッション課金とよばれています。


リーチとの違い


インプレッションとともに頻繁に出てくる指標に「リーチ」があります。リーチとは、広告を最低1回見た人の数です。インプレッションは表示された回数であるため、同一ユーザーが複数回見ると、その回数分がカウントされます。
リーチは広告を見たユーザーの数をカウントするため、複数回の表示でも1回とカウントされます。たとえば「インプレッションは3でもリーチは1」「インプレッションは1でリーチも1」といったように、広告が表示されたユーザーの数を示します。


PV(ページビュー)との違い


PV(ページビュー)とは、サイト内の特定のページが表示された回数です。1人のユーザーが1ページを見ると1PVとカウントされます。


たとえば、表示した1ページに広告が1つ掲載されていた場合には、ページビューもインプレッションもカウントは1です。1ページに広告が2つ掲載されていると、ページビューは1、インプレッションは2となります。Web広告は1ページ内に複数が掲載される場合もあるため、PVとインプレッションは同じ数になるとは限りません。


エンゲージメントとの違い


エンゲージメントは、広告や投稿へのユーザーのアクション数です。この場合のアクションとは、Twitterのリツイートやリプライ、フォロー、いいね、クリックなどが該当します。Facebookであれば、「いいね!」やシェア、コメント、クリックなどです。


エンゲージメントとインプレッションで異なる点は、エンゲージメントは、広告表示後のユーザーの自発的な行動であることです。


プロモインプレッションとの違い


オーガニックに対して「プロモ」という用語があります。プロモツイートとは、Twitter広告の有料機能を使っている企業アカウントのツイートを指します。アカウントユーザーをターゲティングしたフォロワーではなくても、タイムラインに表示されるのが、プロモツイートの特徴です。フォローしたおぼえがないアカウントによるツイートは、有料機能により表示されていると判断できます。


インプレッション数の確認方法


Twitterのインプレッション数は、ツイートの中にあるボタンで確認できます。これは、Twitterアカウント画面から、手軽にチェックできます。


ツイートごとのインプレッション数を確認するには


Twitterでは、ツイートした投稿ごとにインプレッション数をすぐに確認できます。表示基準は、ツイートを投稿してからの回数の蓄積です。自分の過去ツイートを振り返ってチェックしてみたときに、インプレッション数が増えていることに驚くケースもあるでしょう。


より詳しいインプレッション数を確認するには


オーガニックインプレッションの詳細な数値や、月単位のインプレッション数などをチェックすることもできます。Twitterアプリでは、トップ画面の右側にあるメニューリストから「アナリティクス」を選択するだけで分析可能です。


Twitterで活用するアナリティクスでは、解析指標としてオーガニックインプレッションを確認できます。Twitterアプリ(またはサイト)を起動して、自分のツイートの右側下部にある「3本のアンテナボタン(アイコン)」を選択してください。全体的なユーザーの反応を、さらに詳しく見るには、解析したい期間の設定を変更し、任意の期間でチェックが可能です。


インプレッション数の増やし方


インプレッション数を増やすには、どのような方法があるのでしょうか。ここでは、インプレッション数の増やし方について解説します。


アナログな方法


企業のアカウントのインプレッション数を増やすには、組織力を利用するアナログな方法に地道に取り組みましょう。アナログな方法のポイントはネタ集めです。Twitterの特徴から 140文字以内に収まる「小ネタ」を集め、テキストにしてストックしておきます。


スマホ経由で、LINEやメールなどから受信しておけるようにすれば、1日100ツイートでもストックからのコピー&ペーストで対応できます。その際に、ジャンルやテーマを決めて、ネタの一貫性を担保することも必要です。


トレンドチェック


Twitterの右カラムに表示される「トレンド」を使うことにより、トップニュースの話題をツイートに盛り込んだツイートを発信できます。スマホアプリでは、「話題を検索」のタブを開くと、「トレンド」項目を選択できて最新情報を見られます。


トレンドの内容は、アカウント設定によりさまざまです。フォロー中のアカウントや自分のプロフィールで設定した「興味・関心」により、情報が更新されます。


ハッシュタグ検索の拡散力を使う


同じ属性や趣味、目的意識を持つキーワードをハッシュタグとして、ツイートに盛り込むのも効果的です。ハッシュタグ検索で仲間を探しているアカウントユーザーが、共感をもったフォローや、直近のツイートを見る可能性があります。選ぶハッシュタグによっては、それだけで拡散するかもしれません。Twitterでは、ツイート数の高いハッシュタグを確認できるツールもあります。


ここで紹介した方法は、地道にインプレッション数を上げていく方法です。Twitterアカウントのフォロワーを早めに増やして、ビジネスに活用するのが目的の場合は、Twitter広告の有料の施策を売っていく必要があるでしょう。


Twitter広告を使ってインプレッション数を増やすためには


Twitter広告は、フォロー、フォロワーに関係なく、エンゲージメントを設定して、属性にあったアカウントユーザーのタイムラインに表示させる広告です。Twitter広告をはじめた場合は、インプレッション数を増やすだけではなく、広告ツイートをリツイートされる2次的な拡散となります。


ただし、Twitter広告は有料サービスであるため、フォローやリツイートなど、ユーザーのエンゲージメントにより料金が課金されます。料金形態としてインプレッション課金もあるため、コストをかけてインプレッション増やす解決方法といえるでしょう。


まとめ


Twitterは、投稿文字数が少なく、スキマ時間にも楽しめる自由度の高いSNSです。手軽にできることから、大きな市場があるといえるでしょう。スマートフォンやタブレットを多用するユーザーが多く、若年層を中心に利用されています。


拡散力があるSNSであり、話題になったツイートはリツイートやいいねをクリックされて、一気に拡散します。


Twitterでより多くのインプレッション数を増やすためには、大きな市場の中であらゆる方法を試し、自分に合ったやり方を見つけることが大切です。