もう価格競争に巻き込まれない!リニューアル案件を創出するために使いたいWEBサイト解析ツール2つ

もう価格競争に巻き込まれない!リニューアル案件を創出するために使いたいWEBサイト解析ツール2つ

Webマーケティング2021.03.31

目次


ASPサービスなどを利用することで、誰もが簡単にWEBサイトを作ることができるようになりました。しかしコストをかけずにサイトを作ったとしても、サイトの集客や売り上げに満足している企業は少ないでしょう。


サイトの課題を発見し、集客増や売り上げ増につながる提案ができれば、高単価でサイトリニューアル案件を受注することも可能です。今回はサイトの課題を見つけ出し、クライアントに効果的な提案をするためのツールを紹介します。


WEBサイト製作会社が抱える課題と解決法


WEBサイトが簡単に作れるようになったこともあり、サイト制作費の低価格化も進んでいます。クライアントからすると制作会社の明確な違いが分からないため、価格を重視せざるを得ないのが実情です。しかし、低価格でサイト制作を受注してばかりいると、クライアントの満足を追求しにくくなったり、利益が上がりにくくなったりするのもまた事実だと言えます。


例えば「過去にサイトを制作したクライアントとの関係が続かない」「アップセルやクロスセルをしようにも提案するための材料やサービスメニューがない」ということはないでしょうか?


ほとんどのWEBサイトは集客や売り上げにつなげるために運営されています。しかしその多くは満足できる結果を得られない上に、どこに課題があるのかも把握できていません。


もしサイトの課題を発見し、集客や売り上げにつながる改善案を提案することができれば競合他社を大きく引き離すことが可能になるのです。


過去につながりのあったクライアントから新たな案件を創出することもできます。例えばサイトの分析や課題について月次レポートを提出するなどのサービスメニューを用意すれば年間契約のような継続取引にすることも可能になるでしょう。


このように提供価値を高めることで、案件単価を上げたり、契約期間を長くしたりできるのです。


課題解決のためにどんなツールが必要か?


WEBサイトの課題点を見つけ出し、クライアントに最適な提案をするためにはどんなツールが必要なのかを考えてみましょう。


まずサイトのアクセス状況を把握することが重要です。流入元や検索されているキーワード、コンバージョンの変化などを詳細に知ることができなければ、サイトの課題点を見つけることはできません。


また個別のページについての分析も重要です。特にランディングページを設けるような場合は、キチンと最後まで見てもらえているのか、バナーやボタンはどれくらいクリックされているのかを客観的に把握することが必要になります。このような客観的データによる裏付けのある提案なればこそ、クライアントも納得するのです。


サイト全体のアクセス状況、個別ページでのユーザーの動きを知ることができるツールを活用することでクライアントの集客増や売り上げ増につながる提案が可能になるでしょう。


おすすめツール1:たった5分でレポートを作成できる「brickアクセス解析レポート」


Google Analyticsは優れた解析ツールですが、複数のデータを一覧できないなどのデメリットもあります。またアクセス解析レポートを作成するためには各データをチェックしてまとめるなどの作業が必要なため、とても手間がかかるものです。この問題を解決できるツールが「brickアクセス解析レポート」です。


brickアクセス解析レポートを使用すると、Google Analyticsのデータを基に、最短5分でアクセス解析レポートを作成できます。流入元やキーワードなどの基本レポートはもちろん、月別推移、性別や年令による属性、流入経路別、コンバージョンなど目的別にレポートを作成することが可能です。レポートはExcel形式で、コメント挿入などもでき、自社のロゴを入れ込むことなどのカスタマイズもできます。グラフが多用されサイトのアクセス状況が一目で確認できるので、クライアントに提案するための資料としても最適だといえるでしょう。


おすすめツール2:ヒートマップ解析で個別ページの課題を見つけ出す「Pt engine」


アクセス解析でサイト全体の状況は把握できますが、個別ページの状況を把握するためには十分とはいえないでしょう。バナーやCTAボタンは期待どおりにクリックされているか、読んでほしい記事は最後まで読まれているかなど、個別ページの状況を把握することも重要です。


そのために効果的なツールが「Pt engine」です。Pt engineにはアクセスしたユーザーのマウスの動きを可視化するヒートマップ機能が搭載されています。この機能を活用することで、見られていない場所やクリックされていない場所を把握することが可能です。


PCだけでなくスマホ、タブレットにも対応していますので、マルチデバイス化されたサイトであってもデバイス別にユーザーの動きやスクロール到達率を知ることができます。バナーやCTAボタン、ページ内のリンクがどれくらいクリックされたのか、逆にクリックできない場所なのにクリックされているなど、今までよく分からなかったユーザーのサイト内での行動をキチンと把握できるのです。予想とのギャップも見えてくるので、クライアントの課題を解決するための提案が可能になります。


ツールを活用して新たな継続案件を創出しよう!


多くのクライアントはWEBサイトの集客や売り上げに悩みを抱きながらも、解決する方法を見つけられないでいます。そのためツールを活用して課題を見つけ出し、解決のための提案をすることで新たな案件を創出することが可能になるのです。


客観的なデータに基づいた提案は説得力も高く、競合他社を大きく引き離すことにもつながるでしょう。過去に取引のあったクライアントはもちろん、新規のクライアントを獲得するためにも効果的です。年間契約型のメニューを用意することで、従来の単発案件を継続案件にすることもできます。


ツールを活用して新たな案件を創出し、経営の安定につなげていきましょう。