スマホ活用のリスクとブラウザでのセキュリティ対策

スマホ活用のリスクとブラウザでのセキュリティ対策

Webマーケティング2021.03.31

目次


 スマートフォンのシェアの拡大により、ビジネスでの利用シーンが増えています。しかし、携帯電話よりも膨大な情報を扱うことが可能なスマートフォンは、便利であると同時に情報漏えいのリスクが高まります。今回は、スマートフォンの情報漏えいのリスク、ブラウザのセキュリティについて紹介します。


ビジネスにおけるスマートフォンの活用の普及


スマートフォンでは、従来の携帯電話よりも様々な処理が行えるようになりました。電話、メールといった機能のみでなく、Webブラウザやアプリからアクセスできるグループウェアや社内システムの連携は一般的なものとなっています。また、会社が支給する端末の利用のみでなく、BYOD(Bring Your Own Device)と呼ばれる、従業員が私物の情報端末などを持ち込んで業務に利用することが増えています。


スマートフォンの活用におけるビジネス上のリスク


スマートフォンは便利であると同時に、業務に関する膨大なデータを持ち歩くことによる「紛失・盗難のリスク」、様々な操作をスマートフォンから行うことによる「サイバー攻撃のリスク」については注意が必要です。


紛失・盗難のリスク


携帯電話は常に携帯して屋外で使うために紛失・盗難に遭いやすい端末です。スマートフォンも同じリスクがあります。端末に保存されている連絡先やメールデータはもちろん、ブラウザに履歴や、クラウドサービスのログイン情報を保存している場合には、さらに膨大な情報の流出へと繋がります。


サイバー攻撃のリスク


スマートフォンでは、携帯電話よりもOSが複雑になり、様々な操作ができるようになったためにサイバー攻撃の標的とされるケースが増加しています。


悪意のあるプログラムが仕込まれたアプリのダウンロード


スマートフォンは、様々なアプリをインストールすることで、様々な便利な機能を追加できます。しかし、アプリの中には便利なツールを装って悪意のあるプログラムを組み込んだものがあります。


端末内に保存された連絡先情報などを取得する情報搾取型のみでなく、端末内の他のアプリを起動して電話やカメラを起動し盗聴、盗撮などを行なう、遠隔操作型のプラグラムが仕込まれているアプリもあります。


セキュリティの低いWi-Fiへの接続


スマートフォンの普及、取り扱うデータ量の増加に伴い、カフェや公共施設では、パスワード入力無しで接続できる無料のWi-Fiの提供するサービスが増えました。これらは、安全性よりも利便性の方が重視されて広がったため、セキュリティの対策が行われていないものが多くあります。


安全性の低い無料Wi-Fiに接続した状態で、仕事の大事な内容や個人情報をメールやアプリなどで送った場合、悪意のある第三者によって、それらの情報が盗み見される可能性があります。


特に、ネットバンキングやクレジット番号の入力など、お金に関するサービスを利用することは非常に危険です。


悪意のあるサイトへのアクセス


携帯電話からアクセスするサイトは限られていましたが、スマートフォンではパソコンと同様に様々なサイトにアクセスする機会があり、ウイルスや情報搾取などのリスクがあります。


悪意のあるプログラムが仕込まれたアプリのダウンロードを促すサイトや、口座情報や個人情報を盗み取るために作られた偽のサイトなど、様々な方法が生まれています。


ブラウザでのセキュリティ対策


今回は、スマートフォンのセキュリティ対策の中でも、ブラウザのセキュリティ対策について説明します。


情報を残さないブラウザ


紛失・盗難でのリスクを防ぐために、情報を残さないブラウザを利用するという方法があります。履歴やログイン情報などを残さない状態にすることで、ブラウザからの情報漏えいを防ぎます。


フィルタリング


危険なサイトを検知してアクセスできないようにするフィルター、「アダルト」「出会い」「ギャンブル」


など悪意のあるサイトが多いカテゴリへのアクセスできないようにするフィルターなどをかけることで、攻撃を回避することができます。


フィルタリングはBYODにおいては実施しづらい対策ですが、会社がスマートフォンを支給する場合には、私的利用を防ぐという目的も含め導入がおすすめです。


ブラウザのセキュリティ対策ができるツール


KAITO


KAITOは株式会社ジェーエムエーシステムズが提供するクライアント証明書をサポートするセキュリティブラウザです。ブラウザのデータを残さない機能や、フィルタリング機能、アクセス制限などの機能があります。iPhone、iPad、Andoroid端末で利用可能です。


i-FILTER ブラウザー&クラウド


i-FILTER ブラウザー&クラウドは、デジタルアーツ株式会社が提供するセキュリティブラウザです。高いフィルタリング精度を持ちます。また、スマートフォンのみでなく、デスクトップPCやノートPCを含め、OSを問わずトータルで管理が可能です。


まとめ


スマートフォンの業務利用は、便利であるものの情報漏えいのリスクが伴います。情報漏えいによる被害の範囲は広く、単に情報が外部に流出したことによる被害のみならず、会社の信用を大きく落とすことにもつながります。


スマートフォンの業務での活用状況にあわせて、対策を検討しましょう。