
Webマーケティング2021.03.31
目次
ホームページを作成することになった場合に、まず何をすべきか、何から学ぶべきか分からない人も多いのではないでしょうか。今回は、ホームページ作成の2つの方法と、ホームページ作成の基本が学べる記事を紹介します。
ホームページ作成の2つの方法
ホームページを作ろうと考えて調べる中で、「HTML」や「CSS」ということばを見て、難しそうだと思った人も多いのではないでしょうか。
かつては、ホームページ作成において「HTML」や「CSS」の知識は必須でしたが、現在ではドラッグ&ドロップとテキストの入力のみで、初心者でも簡単にホームページを作成できるツールがあります。
もちろん、よりこだわったデザインや機能を持ったホームページを作成するには「HTML」や「CSS」の知識が必要となります。
ホームページを作成するうえで「HTMLやCSSを学ぶ」「HTMLやCSSを学ばない」という2つを選ぶことが可能です。
今回の記事では、どちらの場合でも読んでおきたい記事を紹介します。
ホームページのデザインを学ぶのに役立つ4記事
1. 【初心者】デザインってなんだ?「デザイン」の概念と、4つの基本原則を知ろう
ホームページの「デザイン」というとおしゃれであったり美しいことをイメージする人も多いかもしれません。しかし、ホームページのデザインの基本は訪問した人が使いやすいものを設計することです。
この記事では、「デザイン」についての考え方と「デザインの4つの基本」である「近接」「整列」「反復」「コントラスト」について紹介しています。
ホームページのデザインセンスは、学ぶことで向上します。デザインの考え方と4つの基本は是非、おさえておきましょう。
2. レイアウトの基本的な型と、レイアウトからデザインまでの流れ | Arch
ホームページのデザインには、様々なパターンがあります。ホームページを作成するときに、様々なサイトを参考にしてデザインを検討する場合が多いですが、その時にどのようなパターンがあるかを把握しておくことで、検討しやすくなります。
この記事では、一般的なレイアウトパターンを紹介しています。
3. モバイルフレンドリーなスマホサイトを作成するための10のポイント
かつては、ホームページを作成するといえば、PC向けのホームページを作成するのみでした。しかし、現在ではスマートフォンの普及により、スマートフォンに最適化した(=モバイルフレンドリーな)ホームページを作る必要があります。
この記事では、モバイルフレンドリーのサイトを作成するためポイントをデザイン面について中心に紹介しています。
4. 企画に役立つ!Webサイトのデザインまとめサイト7選
ホームページのデザインの基本を知ったうえで、実際に様々なWebサイトを見てみましょう。色やレイアウトなどから見たり、業種から見たりすることで、デザインにおける様々な発見があるはずです。
価値のあるホームページにするのに役立つ3記事
5. Webサイトのデザインで「かっこよく!」「インパクトを!」としか言わないWeb担当者よ、本来の目的に立ち返れ
Webサイトを制作するときに、見た目のデザインに意識がいってしまいがちで、本来の目的を忘れてしまいがちです。
この記事では「動線デザイン」「レイアウトデザイン」「構造デザイン」という見た目以外のデザインの重要性について紹介しています。
6. Web初心者がホームページの作成前に考えておきたい3つのポイント
ホームページを作成する上で大切にしなければならないのが、当然のことのようですが「なぜホームページを作るのか」です。ホームページを作成すること自体が目的になってしてしまうことは少なくありません。
この記事では、「なぜホームページを作るのか」を考える上での基本「サイトの目的」「アピールしたいこと」「誰に伝えたいか」について紹介しています。
7. 新人Web担当者必見!ホームページ立ち上げ時にチェックするべき基本15項目と詳細チェック7本
この記事は、ホームページ立ち上げ時にチェックするべき基本項目について紹介していますが、ホームページ作成初心者がチェックしておきたい項目でもあります。
初心者の段階では、それぞれのことばの意味が分からないかもしれませんが、意味のあるホームページを作成するには必須の項目ばかりです。ホームページを作成していく中で、これらの項目の意味を理解していくとよいでしょう。
まとめ
今回は、ホームページ作成の2つの方法と、ホームページ作成の基本が学べる記事を紹介しました。
ホームページを作成する上で、最初にぶつかるデザインについては、まずは基本をおさえて様々なWebサイトを見てインプットを増やしましょう。また、ホームページを作成するうえで、デザインのみではなく「サイトの目的」を明確にすることが重要です。
目的を持ってデザインを行ない、良いホームページを作成しましょう。